鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「485系 しらさぎ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全843件

  • 「【Nゲージ紹介】しらさぎ? ひたち? トレインマーク変換装置搭載‼ KATO 国鉄485系200番台、300番台【鉄道模型】」という動画を作成しました書ける時に書く「夕刊」ですウチの485系は8両です国鉄とかだとこうい...

    のたねさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231209/21/miyashima/28/0d/j/o1080060715374947050.jpg

    最後の長距離特急 / 681系と683系

    • 2023年12月15日(金)

    JRグループの車両形式は国鉄時代から形式称号を引き継ぐものが多いです。例えば電車の3ケタの数字は、百の位については1~3が直流電源、4~6が交直3電源、7~は交流電源の車両と言う意味。十の位は使用目...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 1日中撮影し続けていた11月22日ですが日没の時刻が迫ってきました。まだ16時台だというのにそこかしこがオレンジ色に染まり始めてしまいました。こうなると陽が落っこちるのが先か狙っている列車がやってくるの...

    oridonさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231118/13/sinano15/8a/eb/j/o1080071915365881114.jpg

    北陸本線を西へ

    • 2023年11月18日(土)

    〝0A〟番線と聞いてどこか分かれば、地元の人か鉄道好きだ。今でも特徴的なホームの形状、運用方法、番線区分をしている駅がある。画像を見つけて駅名が当たっているとうれしくなる。1989年、金沢駅。名古屋行し...

  • 良き国鉄時代のシリーズ。今回は1976年に敦賀駅で撮影した写真の特集です。敦賀は北陸新幹線が来春3月16日に開業するので、現在話題に上がっている駅です。新幹線駅の建物は12階建てのビルに相当する高さだそうで...

    応挙鉄道さんのブログ

  • 良き国鉄時代のシリーズ。今回は1975年に敦賀駅で撮影した写真の特集です。敦賀と言えば今や北陸新幹線が来春3月16日に開業するので今時の話題に上がっている駅です。NHKの番組「ブラタモリ」でも紹介されたので...

    応挙鉄道さんのブログ

  • 先日「赤の呪い」で突然ストップした、485系12連の「しらさぎ」。『久々の赤の呪いに。~またもやモーターが突然止まり~』三連休の中日ですが、のんびり家に居て、お座敷レイアウトで模型を走らせてました。別の...

    hide7554さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231106/20/kiyomizugojou/20/a4/j/o0800053115361092469.jpg

    今更ですが その?

    • 2023年11月7日(火)

    『今回もビデオで』大サロHM付ということで無理な追いかけはせずにここだけにしましたが(3連休初日と北陸道工事が重なって多分京阪間からは間に合わないが、特急列車利用なら間に合うが…ameblo.jp本命から日の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231105/00/hide7554/8f/2a/j/o1080081015360218459.jpg

    久々の赤の呪いに。

    • 2023年11月4日(土)

    三連休の中日ですが、のんびり家に居て、お座敷レイアウトで模型を走らせてました。別の記事でご紹介しようと思ってますが、今回走らせたのは、久々の中央東線の車両達。その車両達を走らせ終わってから、こちら...

    hide7554さんのブログ

  • 秋が深まってずいぶん涼しくなってきたので、このところ自宅レイアウトのシーナリィ製作を進めています。少しずつ進めたてきた山肌の植林と緑化の工事もだいぶ進みました。やはり数が勝負の植林作業で、岐阜鉄道...

    応挙鉄道さんのブログ

  • 国鉄時代の米原駅は、自分にとっては「聖地」であり中学生頃から頻繁に撮影に出向いていました。今回は1975年から1977年頃に撮りためていた、米原駅で撮影した写真を紹介していきます。ストックが多いので、また...

    応挙鉄道さんのブログ

  • 自宅廊下でのEF55の試運転のあと、時間がありましたので、折角敷いたお座敷レイアウトを活かして、暫く走らせていない車両を走らせました。『KATO EF55 カプラー高さ対策後の本格的走行』先日対策した、KATOさん...

    hide7554さんのブログ

  • はっきりと分からないので、自己責任で実験、検証いしました。さて、タイトルの通り、鉄道模型をテーマとした動画を投稿いたしました。【鉄道模型】安全?危険?複線線路1本短絡実験!電圧降下対策への第一歩/N...

  • s1aa

    681系 しらさぎ 北陸本線 2023①

    • 2023年9月8日(金)

    2023年8月20日 北陸本線で撮影久々に福井県入りしたこの日。一発目は定番撮影地へ。朝6時前にやってきた特急しらさぎ52号。金沢の出発時刻は5時過ぎ・・・北陸の朝は早すぎませんか?日の出直後の良い光線が列車を照...

    kagoshimajinさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230902/00/chamonix4328/f3/e1/j/o0900060015332792844.jpg

    北陸本線 2023年8月 vol.3

    • 2023年9月3日(日)

    ■8月26日(土)加賀笠間駅を後にし、隣の松任駅へ。「松任工場」こと「金沢総合車両所松任本所」の閉鎖が決まった今を見てみたかったからだ。過去には2003年に訪れた事があるが、その時は解体待ちの485系が並んで...

  • 「 特急「サンダーバード・しらさぎ」は「敦賀止まり」で新幹線と接続へ 「ダイナスター」は廃止 3月の北陸新幹線延伸で 」by 乗りものニュース北陸新幹線の金沢駅-敦賀駅間が3月13日に開業するのにあわせて特...

    柴みんさんのブログ

  • ガソリン代など日常品の物価が高く、出掛けるのを敬遠するこの頃。北陸新幹線延伸などのネタもありますが、関ヶ原付近で681系しらさぎを撮って満足しよう・・・・・・そう思ってました。しかし、「やっぱり最後くらい撮...

    kagoshimajinさんのブログ

  • 良き国鉄時代③

    • 2023年8月25日(金)

    自分は北陸本線の沿線で育ったこともあり、幼いころから近くの踏切で列車を見てきました。やはり好きな車両は国鉄型の優等列車になります。自分が中学生だった1975年から高校生になった1977年くらいにかけて、近...

    応挙鉄道さんのブログ

  • この区間もハピラインふくい線となり、特急列車の走行は来年3月で見られなくなります。485系が幅を利かしていた時代からの特急街道もそろそろ見れなくなる訳で少し信じられない感じもしますね。敦賀以東ではお目...

  • 日時: 2024年2月29日 終日 トミックスからJR 485系特急電車(京都総合運転所・雷鳥・クロ481-2000)基本セットが発売されます。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年2月 】発売予定 ポイント POINT1 側面に小...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。